64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2020-12-09 令和 02年(2020年)11月定例会−12月09日-07号

資料掲示この本、「首里城への坂道 鎌倉芳太郎近代沖縄の群像」を書かれたノンフィクション作家与那原恵さんは、「『琉球文化』全般のフィールドワーカー。鎌倉氏以上に琉球と対話し、観察し、記録した人間はいない」と絶賛しています。  鎌倉氏は、1982年に「沖縄文化の遺宝」を発刊し大きな反響を呼ぶなど、沖縄文化芸術に関する著書を幾つも発刊しています。  

那覇市議会 2020-12-07 令和 02年(2020年)11月定例会-12月07日-05号

資料掲示  この後ろのほうにこのようなことが書いてあります。「縦の糸は小中一貫教育、横の糸はコミュニティスクール。織りなす布は未来へ向かう子どもたちへの応援旗」何か聞いたことのあるフレーズですよね。  もう一度言います。縦の糸は小中一貫教育、横の糸はコミュニティスクール。織りなす布は未来へ向かう子どもたちへの応援旗。そうなんですね。まさに城間市長施政方針で述べていた言葉を思い出しました。

那覇市議会 2020-09-11 令和 02年(2020年) 9月定例会-09月11日-06号

奥間亮 議員   (資料掲示例えば大阪府は、こういった未受診者フロー図、これ期間を区切ってこういったのを作成しています。那覇市も作成しているということですが、ただ期限は設けてないと思います。  この大阪府のフロー図も参考にしたらいかがでしょうか。 ○桑江豊 副議長   長嶺達也健康部長

那覇市議会 2020-09-10 令和 02年(2020年) 9月定例会−09月10日-05号

資料掲示こういう形できておりますけれども、基本計画有識者懇談会があって、その下部組織として新・首里杜構想検討部会があると、そしてまた琉球文化継承等検討部会があるという形のフローになっているわけですね。これは単なる策定のフローだと思うんですけれども、やはり総合的な計画が新・首里杜構想であるとの考え方について本市の見解を伺いたいと思います。 ○久高友弘 議長   金城康也都市らい部長

那覇市議会 2020-06-09 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月09日-04号

資料掲示  ここにもやすごみがあって、生ごみというところがあるんですけれども、ここにこう書いてあります。「生ごみはギュッとしぼって、ごみ袋の真ん中へ」、これは「水を切って、ごみ減量と猫・カラス対策を」とあります。字は小さいのですが、ここにカラスのことを載せていただきました。ここには部長いらっしゃいませんが、環境部担当課の皆さんにありがとうございましたと感謝をお伝えしたいと思います。  

那覇市議会 2020-06-05 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月05日-02号

古堅茂治 議員   次に、那覇市はこの第4次那覇男女共同参画計画を作成しています(資料掲示)。その基本目標を伺います。 ○久高友弘 議長   屋比久義総務部長。 ◎屋比久猛義 総務部長   第4次那覇男女共同参画計画では、男女共同参画社会実現のための課題解決に向け、5つの基本目標を設定しております。  基本目標1つ目が、人権が尊重される社会づくり2つ目が、多様な性を尊重する社会づくり

那覇市議会 2019-12-11 令和 01年(2019年)11月定例会−12月11日-07号

資料掲示  さらに、ヨーロッパで話題となった「朝鮮・琉球航海記」を刊行しています。  首里城は、人間の尊厳を何よりも重く見て、戦争につながる一切の行為を否定し、平和を求め、人間性の発露である文化をこよなく愛する心、命どぅ宝、反戦平和の沖縄の心、世界との交易と平和交流の架け橋となる万国津梁沖縄のアイデインティティをも育んでいます。そして、沖縄県民の心のよりどころともなっています。  

那覇市議会 2019-12-09 令和 01年(2019年)11月定例会-12月09日-05号

これが添付文書なんですが(資料掲示)、この添付文書のどこに書いてあるんですか。小学校で週1回法でやっても適切だということ。説明してください。 ○桑江豊 副議長   長嶺達也健康部長。 ◎長嶺達也 健康部長   添付文書には、当然今おっしゃるように、小学校でこれでやっても大丈夫だというふうな、そういうふうな記載はされておりませんが、この添付文書には洗口液調整法記載されております。

那覇市議会 2019-12-06 令和 01年(2019年)11月定例会−12月06日-04号

これ出典は、那覇市の文化財課が出版しております、この「玉陵」(資料掲示というもので、玉陵入口受付に300円で販売しているわけですけれども、これ非常によくまとまっておりまして、過去に琉球王国時代首里城が燃えた年数も含めていろいろ記載しておりまして、非常にいい資料だなと思っておりますので、どうぞ買っていただきたいなと思っております。  

那覇市議会 2019-12-05 令和 01年(2019年)11月定例会-12月05日-03号

資料掲示  これは子ども向けに書かれた六法、刑法、刑事訴訟法少年法、民法、民事訴訟法、憲法、いじめ対策推進法が、このようにイラストとともにわかりやすい日本語で書かれている本でございます。  この本が発行されたいきさつなんですけれども、著者の山崎聡一郎さんがこのように書いています。「法律はみんなのためのルールなのに、みんなにわかるように書かれていない。

那覇市議会 2019-09-09 令和 01年(2019年) 9月定例会−09月09日-03号

この事業の詳細が「防災ゆいまーる特別号」という(資料掲示)、このような特別チラシとして、広報なは市民の友、今月9月号に折り込まれ、市内全戸配布されております。  以下、伺います。  (1)事業概要事業化に至った背景について伺います。  (2)この取り組みから得られる期待と効果について伺います。  2点目に、ひとり親家庭支援について。  

那覇市議会 2019-06-13 令和 01年(2019年) 6月定例会−06月13日-02号

市長の答弁では、その地積とか面積はまだまだ調査をやっていないということでありますが、那覇市が発表しましたこの空家等概要がありますが、このように(資料掲示)。  その空家地域がほとんど真和志地区樋川地域が多いとこれ書かれております。それで、その密集住宅市街地整備方針について、那覇市はどのように考えているのか、お聞きします。 ○翁長俊英 議長   城間悟まちなみ共創部長

那覇市議会 2018-12-12 平成 30年(2018年)12月定例会-12月12日-05号

資料掲示)那覇市は、今年度ようやくこのような個別計画のフォームを作成し、モデル地区で活用しております。本来なら、先に手を挙げて支援を希望されている1,011人の方々に速やかに予算措置を行い、この個別計画書を送付すべきと考えますが、市長見解をお伺いしたいと思います。 ○翁長俊英 議長   長嶺達也福祉部長

那覇市議会 2018-12-10 平成 30年(2018年)12月定例会-12月10日-03号

最後に、サッカー場が消えた理由ですけれども、(資料掲示実はこれは県がつくった基本計画。これ建設費が約178億円です。一括交付金の活用を予定していますけれども、めどが立たなくて事業が停止をしているように思えます。  この基本計画の中で、今後の課題記載されております。その中では那覇市にかかわるものが多数あります。例えばNAHAマラソン発着場陸上競技場がなくなる件。

那覇市議会 2018-06-14 平成 30年(2018年) 6月定例会-06月14日-07号

資料掲示これは表紙だけなんですけれども、2001年に環境省から発行された自治体担当者のためのカラス対策マニュアルという本です。約140ページわたってカラス生態被害対策、それから駆除に至るまで、事細かに書かれており、中には、「たかがカラスと侮ることなかれ、まずはその生態を知ることから始めよう」、そのような記載があります。  そこで最後に提案いたします。